亀金食堂 - 名寄市, 北海道

住所: 日本、〒096-0030 北海道名寄市大通北7丁目 亀金食堂.
電話番号: 165436970.

専門分野: ラーメン屋.
その他の興味深いポイント: イートイン, 宅配, ランチに人気, 一人での食事, 車椅子対応の座席, 車椅子対応の駐車場, 車椅子対応の入り口, ランチ, トイレ, 落ち着く, グループ客, 予約可, 現金のみ, au PAY, d払い, 交通系 IC カード, 子ども向き, 駐車場, 無料駐車場.
口コミ: この会社はGoogle My Businessで280件のレビューを持っています。
平均意見: 4.1/5.

📌 の場所 亀金食堂

亀金食堂 日本、〒096-0030 北海道名寄市大通北7丁目 亀金食堂

⏰ の営業時間 亀金食堂

  • 月曜日: 定休日
  • 火曜日: 11時00分~14時00分
  • 水曜日: 11時00分~14時00分
  • 木曜日: 11時00分~14時00分
  • 金曜日: 11時00分~14時00分
  • 土曜日: 11時00分~14時00分
  • 日曜日: 11時00分~14時00分

亀金食堂は、日本の北海道名寄市の大通北七丁目に位置し、ラーメン屋として知られています。住所は〒096-0030 日本、北海道名寄市大通北七丁目です。電話番号は165436970です。亀金食堂は、ラーメン屋として専門分野を持っており、イートイン、宅配、ランチに人気があります。また、一人での食事や車椅子対応の座席、車椅子対応の駐車場、車椅子対応の入り口、ランチ、トイレ、落ち着く、グループ客、予約可、現金のみ、au PAY、d払い、交通系ICカード、子ども向き、駐車場、無料駐車場などのサービスを提供しています。

亀金食堂は、Google My Businessで280件のレビューを持ち、平均評価は4.1/5です。これは、店内の雰囲気やメニューの豊富さ、スタッフの方々の元気で真心こもった接客が評価されていることを示しています。

特徴・サービス

  • ラーメン屋としての専門分野
  • イートイン、宅配サービス
  • ランチの人気
  • 一人での食事に対応
  • 車椅子対応の座席
  • 車椅子対応の駐車場
  • 車椅子対応の入り口
  • ランチの提供
  • トイレ
  • 落ち着いた雰囲気
  • グループ客に対応
  • 予約可
  • 現金のみ、au PAY、d払い、交通系ICカード対応
  • 子ども向き
  • 駐車場、無料駐車場

評価・コメント

亀金食堂は、Google My Businessで280件のレビューを持っており、平均評価は4.1/5です。これは、店内の雰囲気が落ち着いており、メニューが豊富で、ラーメンの種類が半端ないこと、細めのちぢれ麺にスープが絡んで美味しい、ホルモンのあんかけも好みに合わせて楽しめることを示しています。また、スタッフの方々の元気で真心こもった接客が評価されています。

👍 のレビュー 亀金食堂

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
ume N.
5/5

11時すぎにお店を訪ねました。
駐車場はお店の前にありますが、さほど広くはありません。
店内はカウンター5,6席、小上がり席8組ほど?
注文しようと壁に表示されているメニューを見ると……いやメニュー多いな!
ラーメンの種類が半端でない。

迷いつつ、モツキムチラーメン(1350円)を注文
しっかりめの味の醤油ラーメンに、ピリリと辛いキムチ、野菜、ホルモンのあんかけが乗っています。

細めのちぢれ麺にスープが絡んで美味しい!
ホルモンもたくさん入ってて嬉しいし、一玉の量も多めだと思います。

なにより、スタッフの方々の元気で真心こもった接客が良い。
美味しく、気持ちの良いお店でした。

ごちそうさまでした!

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
Green Y.
4/5

先日名寄に来た時に知り合いに連れられてこちらにお邪魔しました。
ちょうどお昼時ということもあってか、なかは9割ほどの先客が。
カウンターと座敷で20席ほどなのかな。地元の人気店という事が伺い知れます。
メニューは壁にかかっており、選べないほど種類が豊富、どれを食べても美味しいとのこと。
私は知人がお勧めしてくれた生姜チャーシューラーメン(¥1,350)をいただきました。
出汁のよく取れた醤油ベースに縮れ麺と油がしっかり絡んで、見た目は薄い感じがするものの味付けはちょうど良い。
また生姜のパンチがこのスープにいいアクセントになっています。ネギの風味もよく合っています。
チャーシューは大量という訳ではありませんが、しっかりと肉感をかんじられるシンプルな作りです。このラーメンは美味しです。
他の方が食べていたものも魅力的だったのでまたこちらに来た際は違うメニューを試してみたいです。教えてくれた知人に感謝です。
もちろん再訪。
駐車場があまり多くはなさそうなのでそこだけは要チェック。

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
KANCHICHI
4/5

名寄市の亀きん食堂に行ってきました。
名寄の市街地からちょっと離れたところにありますよ。
ここにはなんと50種類以上のメニューがあるとのことで
楽しみに行ってきました。
着いたのは午後11時30分 すでに数人のお客様がいましたね。
昼には結構混むらしいです。
さて、数あるメニューの中から選んだのがとんかつラーメン1400円(税込みです)
ラーメンの上にとんかつがドーンと載っていました。
スープは正油でした。旭川系の正油ですね。
とんかつの油とラーメンの脂が混じっていますから、あっさりというわけではないです。
麺は旭川の老舗製麺所 加藤ラーメンのやや中太のちぢれ麺。
とんかつはサクッと上がっています。
肉厚もしっかりあっていいですね。
メンマの食感もいい感じです。
メニュー表です。50種類以上ありますが味噌らーめんも、塩ラーメンもちゃんとあります。
カレーラーメンやもつラーメン、名寄らしくラム肉ラーメンなんていうのもありました。
気になりだしたらきりがありませんが、オムラーメンってオムレツがのっかっているんでしょうかね・・・・
50種類制覇するには、札幌からではちょっと遠いですね。
金色の亀のオブジェクトが目印ですよ

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
チムニースパイラル
5/5

金色の巨大な亀が前々から気に成っていてようやく入店を実現しました~✨😃😃
普通の醤油ラーメン(こってりバージョンも有り)を食べました〜美味しかったです✨昔ながらの真面目に造ったラーメンでこってり好きな私には少し物足りないぐらいでしたが味は良いですね~💖完汁しました😋そして巨大なのは看板だけじゃ無くてレンゲもデカいです😋😋
店員さんも気さくで雰囲気は良いです👍👍
次は味噌かこってり醤油を挑戦したいと思います。

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
えぞきのこ
4/5

特製ラーメン1,550円(2024.10)を注文。麺と野菜が2倍の量。すり鉢に入って出てきた。味は醤油で食べやすいが食べても減らない絶望感を味わえる。満腹中枢とのスピード勝負、満腹感を感じる前に食べきらないとダメ。

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
Tadashi M.
4/5

ここのお店もお昼時には結構混みます
メニューが豊富でどれを食べるか迷います

お水はセルフサービスでカウンターの横にあります。水を汲んで席に移動しましょう。
注文はおばちゃんに!

味は濃いめで油も多めです。The働く人のラーメンって感じです。

冬は駐車場が狭いのでお店の前か横の道路に路駐になります。

トイレは小上がりの1番奥にあります。

席はカウンター4席くらいと小上がりだけです。
子連れの場合は小上がりに子供用の小さい椅子出してくれてました。

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
拙者店長(どっかの店長)
5/5

何せ豊富なメニュー。これ全部おばちゃん記憶してるんか!?
そして、そのおばちゃんが昔から変わらず元気。

ラーメンはどれも非常に美味しく、昼時はかなり混み合います。
開店時間に飛び込んで食べちゃうのがオススメですぜ。

亀金食堂 - 名寄市, 北海道
あお
5/5

今日はこの時期に決まって食べに来る大好きなラーメン亀きんに来ました!
開店と同時にお店に入ると店内はあっという間に満席!
相変わらず豊富なメニューの数々なのにいつも決まって食べるのはチャーシュー麺!
これからは色々なラーメンにチャレンジ!
そういえば亀きんのチャーハン食べた事が無かったのでラーメンチャーハンセット(1300円)に決めました❕
出来上がって来ました。まずはスープを一口飲んでみると、いつも変わらぬ美味しいスープで麺も大好き加藤製麺で王道の旨さ!
初めて食べるチャーハンはご飯が硬めに炊かれてパラパラと油分塩加減も丁度良く仕上げられた絶品チャーハンで今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕

この次来た時は腹ペコMAXで麺2玉、野菜も倍の特製ラーメン(1550円)チャレンジしたいです♪

大きなレンゲも新しくなってました(笑)

Go up