ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡

住所: 日本、〒044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条4丁目5−51 ニセコパークホテル.
電話番号: 136222122.
ウェブサイト: niseko-park.co.jp
専門分野: ホテル.

口コミ: この会社はGoogle My Businessで169件のレビューを持っています。
平均意見: 4.1/5.

📌 の場所 ニセコパークホテル

ニセコパークホテル

ニセコパークホテルは、北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条4丁目5−51に所在するホテルです。電話番号は136222122です。ウェブサイトはniseko-park.co.jpです。

専門分野と特徴

ニセコパークホテルはホテル専門です。ホテルには和室、トイレ洗面台のない部屋があり、清潔で使いやすいです。空調も優れている。布団は硬いが重ねるとちょうどよい。壁は薄めで廊下や隣の声はかなり聞こえる。

お風呂は露天風呂もサウナもあり、上等で暖炉がある共有スペースの雰囲気抜群です。自販機も使いやすい。スキー場から歩いて行けるし、コンビニも近い、キッチンカーに買いにも行ける。

客評価

このホテルはGoogle My Businessで169件のレビューがあります。平均意見は4.1/5です。客評では、ホテルは日本人が多いイメージで、朝ごはんは手作りの料理が殆どで美味しかったことで評価されています。しかし、用がある場合、電話に答えが遅く、寒い接客は二郎系ラーメン屋か吹雪のスキー場を選ぶことで評価されています。

ホテルは清潔で使いやすいですが、部屋は薄めで廊下や隣の声がかなり聞こえることが点で否定的な評価が少ないことがわかります。

観光に便利なところ

中心地で異国の賑わいも体感できる。スキー場から歩いて行けるし、コンビニも近い、キッチンカーに買いにも行けるので、観光客にとって便利なホテルです。

ニセコパークホテルは、ホテル専門分野で、清潔で使いやすい部屋と上等なお風呂、暖炉がある共有スペースで、観光客にとって便利なホテルです。ホテルのウェブサイトから予約や情報をチェックしておくことをお勧めします。

ホテルの電話番号は136222122です。ウェブサイトはniseko-park.co.jpです。ホテルの予約や情報を確認する際は、ホテルのウェブサイトをご覧ください。

👍 のレビュー ニセコパークホテル

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
ji F.
3/5

羊蹄山の見える和室の部屋をご案内頂きました。ホテル専用の大浴場とサウナ(男湯は水風呂有)があり、とても良い施設です。また朝ごはんは手作りの料理(洋食)が殆どでとても美味しかったです。
客層は他の宿に比べると日本人が多いイメージです。

こちらにも非はあると思いますが、
用があり2.3度宿泊前に電話した際に、
何度も電話してくるなと言わんばかりの応答。
当日のチェックインの際も目も合わせず冷たいご対応に寂しく感じました。
寒い接客は二郎系ラーメン屋か吹雪のスキー場だけで十分です。

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
TAKH
5/5

潔い。部屋は和室、トイレ洗面台はなく、外にありとても清潔で使いやすい。空調も優れている。布団は硬いが重ねるとちょうどよい。壁は薄めで廊下や隣の声はかなり聞こえる。

お風呂は露天風呂もサウナもあり、上等。あと暖炉がある共有スペースの雰囲気抜群。
自販機も使いやすい。

スキー場から歩いて行けるし、コンビニも近い、キッチンカーに買いにも行ける。

中心地で異国の賑わいも体感できる。

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
高宮一浩
4/5

スノーボーディングにて3泊で利用、センターフォーリフトにほど近く、朝食後にチェックアウトまでひと滑りも可能でしたので立地はとても良いと思います。
羊蹄山が見える和室は1室4名で十分広くなんの不満もありません、スタッフさん達の対応も好印象です。
なにより印象的だったのが朝食が凄く美味しかったこと、朝からお腹いっぱい食べて昼食抜きで1日滑ってました。
不満点はWiFiが深夜から早朝以外非常に繋がりにくかったこと、トイレに替えのトイレットペーパーが無かったこと。
食事や大浴場、手頃な価格、総じて良かったのでまたニセコ来ることがあればぜひ利用したいと思います。

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
HSK O.
5/5

ゲレンデがちかくて、向かいにサツドラがあって便利!またニセコいくならここに泊まりたい。朝ごはんがおいしい!3泊したけど毎回ちがうおかずが出てきたのも嬉しい。(お米がないのだけが少し残念、でも宿泊者のほとんどが海外の人だからそれでいいんだと思う。)手作りのパンが本当においしい。毎朝朝ごはん楽しみで起きてました。大浴場もシーズンピークなのに、外国人の人が多いからか空いていて最高。露天とサウナもある。アメニティもほぼ全部ある!施設も綺麗でした!

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
mizuho ?. O.
4/5

30年以上前から毎年3、4回泊まりでニセコに滑りに行きますが、お気に入りのホテルの一軒です。フリーhi-fiが繋がり難かったり、目新しい設備も無いですが、スタッフの方達の対応が非常に良く、食事がとても美味しいです。
最後に泊まらせて頂いたのが20年2月後半だったと思いますが、コロナで食事の対応が休止中だったので、21/22シーズンに期待しましたが、ホテル自体が休館されてたようです。来シーズンこそはと期待しています。
ただ、香港の会社が買収したとかの噂が・・・

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
Noboru K.

1/2から3泊しました。部屋が旧館しか予約できませんでしたが、和室は家族5人に十分な広さでした。畳は綺麗でした。共同のトイレと洗面所があります。昔の旅館を思い出させるつくりです。好みによりますが、私はこれでも良いと思いました。また、ほとんどの口コミに書かれている通り、場所がニセコヒラフウェルカムセンターから徒歩5分(但し、上り坂の場合は徒歩10分)のため、新千歳空港からヒラフ行きのバスに乗って、徒歩でホテルにすぐに着けるところです。レンタカー不要です。また、ファミリーコースのゲレンデにすぐ出られるところも良かったです。周辺にはたくさんのレストランがあり、毎昼晩、レストラン散策をしました。大浴場も良かったです。朝食ですが、1/3の朝は、ニセコという地酒が振る舞われていました。これが美味しい。またお雑煮など、お節料理が並んでいました。ただ、外国人にとっては説明書きが無いため、何のことかさっぱりわかっていないようで、誰も箸をつけていませんでしたが。料理は種類も多く、デザートにはいちごが出ている日がありました。子供たちは総じてホテルを気に入っていたようでした。||ホテルのHPから直接予約をしました。オンシーズンであったため1部屋ですが値段は高いほうです。それでも高級ホテルと比較すると安いのですが。ニセコのホテルはどこも高いですね。

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
Vacation805770

友人4人と3泊4日宿泊させていただきました。和室のバス・トイレ付できれいなお部屋でしたが、大人4人分の布団をひくには少し小さいお部屋でした。ただ、隣の部屋の音など全く聞こえず、ゆっくり過ごすことができました。部屋の清掃(タオル交換)が必要なければ、1日700円の金券がもらえるサービスがあり、金券は近くのコンビニで使用できるので嬉しかったです。大浴場はシャワーの数も多く、露天付で24h入れて良かったです。フロントの方もとても親切でしたし、とても快適に過ごせました。8割ぐらいが外国のお客様だったように感じました。

ニセコパークホテル - 倶知安町, 北海道虻田郡
hirosanc

新しくはないですが、こじんまりしていて落ち着いた良いホテルと思います。朝食は家庭的で美味しいです。大浴場は温泉では無いようですがきれいでよいです。横にコンビニがあって、混んでるセイコマまで行かなくてすみますし、連泊の場合部屋の掃除しないでよいと伝える700円のクーポン券もらえてコンビニで使えるのでおとくです。ゲレンデには裏からファミリーゲレンデにでられます。ホテルでリフト券割引してもらえます。昔からのホテルがどんどんなくなって高いラグジュアリーなホテルが増えるなか貴重なホテルと思います。2年連続泊まってますし、次回もここにしたいと思います。|

Go up